まついさんの評価・感想

購入した車について

トヨタのアクアです。2017年1月に購入しました。通勤や帰省に使用しています。

また、私はエホバの証人です。聖書の伝道活動をボランティアで行なっていますが、その時に車を使用しています。

購入の理由

何よりもガソリン代の節約のためです。何故ガソリン代を節約するのかの主な理由は2つあります。一つ目は実家への帰省です。

私が住んでいる場所から実家までは車で1時間以上かかります。

親の体調が芳しくないため、現時点では月に1回程度の帰省ですが、今後帰省する回数が増えるのは予想できるため、ガソリン代を考慮に入れる必要が生じました。

二つ目の理由ですが、既述の通り私はエホバの証人です。聖書の伝道活動をするために車を使用します。

私が住んでいる街中は徒歩で伝道活動をする事も可能ですが、車がなければ移動する事が困難な郊外にも伝道活動に行きます。

しかも週に4日ほど聖書の伝道活動をしているので頻繁に郊外にも移動します。

1日のうちに郊外と街中を往復する時もあります。更に週2回ほど聖書を学ぶために集会が開かれていますが、その施設である王国会館には私の家から車で40分以上かかります。

公共の交通機関もとても少なく車以外で移動する事がとても困難です。

更に年3回ほど聖書に基づいた講演が話される大会があり、その大会会場も車で私の家から40分以上かかります。公共の交通機関もとても少ないです。

以上主に2つの理由から私のライフスタイルは長距離移動が大前提にあり、ガソリン代の節約が焦眉の急でしたので燃費が非常に良いとされているアクアを購入致しました。

購入時には以上の理由により、ハイブリット車を対象比較検討しています。

元々中古車を念頭に置いていたのですが、プリウスシリーズは当時中古車の在庫がほとんどなく、しかも値段が高かったので、手頃な値段だったアクアを選びました。

それ以外のハイブリット車は検討していません。

気に入っている点

何よりも燃費がバツグンに良いことです。春や秋の比較的暖かいシーズンでは1リッター25キロメートル走ります。

夏場の暑いシーズンは、冷房の付け方や頻度に左右されるとは言え、最高で1リッター32キロメートル走りました。これには流石に驚きました。

冷房をガンガンに入れない限り夏場は燃費はそれほど悪化しません。これは一番の嬉しい誤算でした。

また、コンパクトサイズなので比較的運転しやすく小回りもききます。また、後部座席に3人座る事が出来ます。

コンパクトカーですが、5人乗れるので聖書の伝道活動に行く時に仲間の信者の方々を乗せる事が出来るのでとても重宝しています。

いまいちな点・改善して欲しい点

改善要望点はまず、冬場の燃費の悪さです。1リッター20キロメートル切ります。暖房を入れると更に燃費は悪化します。ハイブリット車に欠点の一つなのでしょうか。

以前購入した初代プリウスやマイナーチェンジプリウスも同様に冬場は燃費が悪化しました。これは全力で改善して頂きたい点です。

また、急発進に弱い点です。急な右左折をせざるを得ない時に運転している自分の感覚と車の動きにギャップが生じます。怖さを感じる時もありました。

この点は慣れるしか今のところないのでしょう。ただ、以前乗車していた初代プリウスやマイナーチェンジプリウスよりは格段に急発進性能は向上しています。

いまいちな点は狭さです。私は身長が180cmあるので少々狭く感じます。また、トランクが小さく背丈が高くないので荷物を積むのが大変な場合が多々、あります。

後部座席を倒してその上に荷物を置く場合もあります。コンパクトカーなので仕方がないのでしょう。別の点として高速道路では思ったより燃費は良くないことです。

ほかの車ですと高速道路では燃費は向上しますが、アクアはある程度まで燃費は良いですが、それ以上向上しません。これはガッカリな点でした。

次に購入したい車

次回購入時もハイブリット車から選ぶと思います。何よりもガソリン代の節約を促進するのはハイブリット車だからです。しかし、そうは言っても値段次第です。

プリウスシリーズは中古車でも高く、在庫が少ないので購入は難しいと予想しています。

ただ、いまいちな点でも述べましたが私の体格では少々アクアは狭いので、その点を考えると少々高くてもプリウスを購入するかもしれません。

更に予算次第では軽自動車のハイブリット車も考えています。

ワゴンRの価格が手頃なら税金面も考慮すると、対象になり得ます。更に予算次第では以前乗車経験のあるヴィッツを選択するでしょう。乗り慣れているからです。

カズさんの評価・感想

購入した車について

私は2013年3月に社会人になることをきっかけにトヨタのアクア Sグレードを購入しました。

オプションとしてはスマートエントリー、シートヒーター、ナノイー、フロントガラスUVカット、オートライト、バックモニタなどを追加しました。(今ではグレードによっては標準装備のものばかりです。)

個人的にはスマートエントリーとシートヒータは特に気に入っており、ぜひ採用すべきオプションだと思っています。スマートエントリーはドアノブの手をかざすだけで鍵の開閉ができるため、わざわざ鍵を取り出す必要がなく非常に便利です。

シートヒータはエアコンよりも早くシートが温まるので冬の走行時には重宝されました。私の場合、通勤で車を使用しているのですが10分ほどで到着するためエアコンが温まる前に到着してしまうため、すぐに温まるシートヒータは非常に助かりました。

購入の理由

私の両親がトヨタ車に乗っていたことと、品質面など考慮してトヨタで車選びをすることを検討していました。初めての車ということでまずは扱いやすいコンパクトカーにしようと思っており、当時検討していた車両はアクア、ヴィッツ、パッソの3車両を検討していました。

プリウスαもありかなと思ったのですが、金銭面的に少し厳しかったので残念ながら除外しました。価格面的にはアクア>ヴィッツ>パッソでパッソが安かったのですが、試乗した結果としてはダントツでアクアが一番良かったです。

操作性や加速など、他の2車両と比べると断然良く、すっかりアクアの虜になってしまいました。社会人なりたての私にとっては少し高かったですが、長く乗り続けようと思いアクアを購入することを決意しました。ちなみに価格としては最終的には220万ほどになりました。

気に入っている点

当時のアクアの燃費は約31km/Lと他メーカの車両も合わせて一番燃費がよかったです。実燃費としては私の運転が少し荒いこともあって、23km/L程度ですが、気をつけて運転すれば29km/Lぐらいの燃費でした。

通勤距離が短いこともあり、1ヶ月に1回ぐらいしかガソリンスタンドにも行かなくてよく非常に気に入っています。アクアはハイブリッドカーなので加速が非常にスムーズでなので、揺れも少なく静かに運転することができ乗り心地もいいです。

静かに走行できるので音楽や会話なども鮮明に聞こえるのはハイブリッドカーの強みだと思っています。馬力が必要な場合はガソリンで走るので高速道路でも快適に走行できます。車高が低いからか風に煽られることもありません。

個人的には見た目もスマートで気に入っています。また、今5年ほど乗っていますが一度も故障もありません。さすがはトヨタ車というところでしょうか。5年たった今でも、まだまだ問題なく乗れそうだったので車検も通し、とりあえず次の車検までは乗り続けようと思っています。

いまいちな点・改善して欲しい点

正直かなり気に入っているので、いまいちな点はありませんと言いたいところですが、1つだけあえて上げるとするならば車内が少し狭いと感じます。恐らく燃費を向上させるためかと思いますが、車高が低く、私は身長が高い方なので天井スレスレの状態です。

またアクアは一応2人乗りなのですが後部座席は5人乗りとは思えないほどギュウギュウ詰めの状態になってしまいます。トランクも結構せまいのでタイヤ交換などにディーラに持っていくときは後部座席のシートを倒す必要があります。

コンパクトカーなので、しょうがない部分ではありますが、もう少しゆったりとした空間づくりができるといいなと思います。一人、二人で乗る分には何ら問題ないですが、家族が増えると少しつらいかもしれませんね。

次に購入したい車

次に買うとしたら、次回の車検前の2021年になると思います。その時の車業界がどうなっているかはわかりませんが、よほど魅力的な車が他にない限りはまたアクアに乗りたいと思っています。

最新のアクアはバリエーションも増え、一番燃費のいいものだと38km/L(アクア Lグレード)にもなります。また標準の装備もよくなっており、運転の快適性も上がっています。最近では運転サポートシステムも導入されてきており、安全性も向上されています。

2017年にマイナーチェンジをしていますので私が車を乗り換えるであろう2021までにはモデルチェンジもされるのではないでしょうか。その場合、さらなる進化を期待せざるを得ません。

今乗っているアクアでも十分満足できているので、次も更に進化したアクアに乗り換えたいと思っています。

余談ですが、私も結婚し子供もできましたので、ファミリーカーの必要性も感じております。私はアクアに乗り換えたいので妻にファミリーカーを運転してもらおうと勝手に思っています。その場合はノアかボクシーあたりを検討しています。

スポンサーリンク