ヒロさんの評価・感想

購入した車について

日産のノートで、4年前に一年落ちの中古車で購入しました。

夫婦別々で車を所有しているので、私だけが普段使用していて、子供の保育園の送り迎え、自分仕事の通勤、休日のお出かけ用として使用しています。

購入の理由

この車の前に乗っていたのは2ドアタイプのドイツ車で、ハイオク車で燃費は悪いし、冷房はなかなか効かないし、後部座席のチャイルドシートに子供を乗せるのもシートを倒す必要があったりでかなりの一手間でした。

当時まだ赤ちゃんだった娘を乗せて、スムーズに乗り降りができて出かけれる車ではなかったので、使い勝手もよく、運転しやすい車に乗り換えたいと考え購入しました。

今のこの車以外に考えていた車は、アクアです。形もよく似ていて運転しやすく、燃費はノートよりも断然良かったですが、販売価格の面から、ノートを購入しました。

気に入っている点

気に入っている点はたくさんあります。ドアがタッチセンサーで開閉できる点はとても便利で気に入っています。

子供の荷物や買い物袋を持ってる時や、子供を抱っこしてる時など本当に付いてて良かったと思います。

両手が塞がってる時に、子供に「ドア開けて!」と頼むこともたまにありますが、4歳の娘でも簡単に開けることができます。

カバンの中にカギを入れっぱなしにしていることが多く、いざ車に乗ろうとした時にカギがない、と慌てることもなくなりました。

あとは、エコドライブができるように、アクセルをどれだけ踏んでいるか一目でわかるような表示がされたり、エコドライブの点数がナビ画面に表示されたりと、エコドライブを意識的に心がけることができる点も気に入っています。

また、ECOモードというボタンがついているので、普段保育園の送り迎えや通勤で使う時はECOモードのスイッチを入れて、無駄な(急な)加速を抑制してくれます。

逆に遠出をする時など高速道路で加速が必要な時には、ECOモードのスイッチを切ることもできて、スムーズに加速ができるので、普段の街乗りでも遠出でも幅広く対応してくれる点も気に入っています。

今まで何台か車を乗ってきましたが、私の中ではアクセルペダルやブレーキペダルを踏んだ時の感覚や効き具合が一番スムーズで運転しやすいと感じました。

初めて乗る車に慣れるのには少し時間がかかりますが、この車に乗ったときは、アクセルが効きすぎたり、ブレーキが効きすぎたりすることもなく、とても乗りやすかったです。

バックモニターもついていて、ミラーしか使ったことがなかった私は慣れるのに少し時間はかかりましたが、より左右均等に正確に駐車できるので、便利で気に入っています。

いまいちな点・改善して欲しい点

燃費です。運転の仕方や普段ちょこちょこしか乗らないからなのかもしれませんが、大体12km/L~14km/Lを前後しています。

車の大きさも軽自動車より少し大きいくらいなので、ECOドライブ機能でECOドライブを心がけるよう頑張っていますが、もう少し燃費が良かったらな、と思います。

あとは天井の高さです。大人が座ると若干天井の低さのせいで狭く感じます。あと少し高ければいいな、と思います。

後部座席のリクライニングができるようにななっているのですが、レバーが固く、何度やってもスムーズに倒せないです。

荷物を乗せたい時などにリクライニングを使うことがたまにありますが、シートを倒すのに時間がかかってしまっているので、その点は改善して頂きたいなと思っています。

バックモニターの表示位置を、ナビの画面上やバックモニター上などに変えることができるのですが、位置を変えるスイッチがナビのボタンと一緒になっているので、誤って押してしまってモニターが映らないと慌ててしまったことが何度かあったので、ボタンの位置を独立させて誤操作がないような場所にして頂ければと思います。

次に購入したい車

子供が増えるので、はやり後部座席が広い車を考えています。

大きさやデザインからSUV型の車が気になっているので、同じく日産の「X-TRAIL」は気になります。

ノートも後部座席は3人掛けなのですが、チャイルドシートを2台乗せてしまうと、かなり狭いので、2台乗せてもまだ余裕がある車がいいなと思います。

あとは、ホンダの「ヴェゼル」も同じSUV型で、見たのデザインも自分好みで惹かれます。

ハイブリッド車で燃費もかなりいいので、現在気になっている、燃費に関しての不満も解消されると思います。

SUV型以外でも、軽自動車ですがダイハツの「ウェイク」は車内が広いので、車の税金や車検などの維持費を考えると、私が乗る1台だけでも軽自動車を選んだ方が、家計のためになるかなとも思っています。

はなえさんの評価・感想

購入した車について

2017年の8月ごろに、日産のノートの新古車を購入しました。普段、子供の保育園の送り迎えに車を使うので、ほぼ毎日運転しています。

ごくまれに、遅刻しそうな日は通勤に使用することもあります。自転車がパンクしてからはそれを放置して、近くのスーパーまで車で行ったりもします。

購入の理由

今まで乗っていた中古の日産のティーダラティオを自分が盛大にぶつけてしまい、修理より別の車がほしかったので車屋さんへ行きました。

もともとティーダラティオは、自分がペーパードライバーだったので、その練習用に破格の値段で知り合いから購入したものでした。

さすがにもうペーパードライバーではなくなっていたので、主人と相談して新しい車を購入することになりました。

しかし新車を買うお金はなく、初めから中古車または新古車目的です。お店では予算や、これだけは譲れない機能などきかれました。

予算100万前後、バックモニター必須の日産車という条件で調べてもらったところ、ノートが該当しました。

新古車で非常に状態が良く、走行距離も15000キロだったので、ほとんど一目ぼれで即購入しました。

気に入っている点

色がきれいな青なのが気に入っています。バックモニターだけでなくサイドモニターもついていて、運転が非常にしやすいです。

以前乗っていたティーダラティオにはバックモニターしかついていなかったので、新鮮でした。また、燃費もいい気がします。

どうしても以前の車との比較になってしまいますが、以前は燃費が悪く、頻繁に給油していたよう感じます。ノートはコンパクトカーですが、意外と後部座席の足元を広く感じています。

普段使いとしてはまず文句なしかと思います。

いまいちな点・改善して欲しい点

サイドブレーキを運転席横の手で引くタイプでなく、足で踏むタイプだったらよかったなと思います。よくサイドブレーキがいろいろなものに引っかかります。

また、後部座席用のドリンクホルダーがないのが少し残念です。あと、アイドリングストップについて、毎回ボタンでオフにするのが面倒です。

高速の渋滞などではアイドリングストップはエコだと思います。が、街中を普通に走っているときにブレーキを踏むたびにアイドリングストップ発動してエンジンが付いたり消えたりするのは、逆に燃費悪くなっている気がします。

ボタンでオフにするのではなく、ボタンでオンにしてほしかったです。

さらに、ぶつかりそうになった時に教えてくれるセンサーの感度が良すぎるのか、ぶつかりそうにないときにもピーピー反応します。

たまに道に落ちているビニール袋に一瞬だけ反応してそちらに目を奪われて、運転中なら少し危険ですよね。

次に購入したい車

日産のセレナがほしいです。今は子供が小さく、一人なので、ノートのようなコンパクトカーでも十分なのです。

しかし、子供が増えたり大きくなったりした場合は、今のままだと多分車内を狭く感じます。

旅行に行く機会や実家に帰る際も、実は今のノートでも荷物を入れるのがぎりぎりだと感じることがあるので。

また、自分の実家で使っているトヨタのノアにも興味があります。実家のノアはかなり古いものですが、ワゴン車だけあって内装は広く、自分が慣れていることもあって。

子供や荷物云々を気にしないのであれば、趣味としてかっこいい乗ってみたいです。

知り合いが乗っていたボルボの赤い車(詳しい車種は忘れてしまいました)が外装、内装ともに素敵だったからです。走り方もスムースだったのを覚えています。

同じような理由で、ミニクーパーがかわいくて乗ってみたと思います。ミニに似た日本製の車も多くあり、それも悪くはないと思いますが、小さいながらも重厚感があるのはミニの特権な気がします。

乗り換える際に、バックモニターとサイドモニターがないとまた運転がへたくそになりそうですが…。

スポンサーリンク