まいさんの評価・感想

購入した車について

ホンダのフリードハイブリッドを購入しました。グレードはHYBRID G・HONDA SENSINGのFF/7人乗りです。

半年前に購入しました。

日頃の買い物はもちろん、家族で遠出をする際にも頻繁に利用しています。

購入の理由

前に乗っていたトヨタのラクティスが年数が経ち、走行距離も10万㎞を超えていたため新しい車の購入を考えていました。

私の住む地域は車がないと日々の通勤や買い物などに不便で、車は毎日利用しています。

一昨年、結婚をし、妊娠をしたこともあり、これから小さな子供との生活が始まることを考えるとラクティスでも少し手狭な感じがしましたが、あまり大きい車だと運転に自信もないためコンパクトで3列シートの広々しているフリードの購入を決めました。

それと我が家は夫婦揃って、車の遠出が好きで関東圏から中国地方まで車の移動で行ってしまう程なので、途中の休憩や車中泊などにも向いているのも決め手でした。

やはり、フリードとよく比較されるトヨタのシエンタです。

あとは後の子育てを考えると駐車場で子供が勢い良く車の扉を開けてしまい、隣の車にぶつけてしまった。との話も聞くのでスライドドアは外せないなと思いました。

なので、シエンタの他にはトヨタのスペイド・タンク、SUZUKIのソリオも検討しましたが、広さを考えると必然的にフリードとシエンタに絞られていきました。

最終的にフリードにしたのはシートです。あまり乗ることはないかと思いましたが、シエンタの3列目のシートの補助席感が否めなかったからです。

3列目は補助席なのかもしれませんが、フリードの方がシートの感じが良く、仮に長時間座っていても疲れない印象を持ちました。

気に入っている点

大きさがちょうど良いところです。生まれる子供のためにチャイルドシートをつけたのですが、大きめのチャイルドシートでも圧迫感はなく、運転していても見通しにも問題ありません。

ベビーカーなど他の荷物を詰んでも狭さは感じられないので、子供を連れてのお出かけにも最適です。また、私は女なので小回りの利く運転しやすいところも、とても気に入っています。

いまいちな点・改善して欲しい点

HYBRIDとHONDA SENSINGだから仕方ないのかもしれませんが、価格設定が少し高いように感じました。

HONDA SENSINGは全グレードに搭載をして、その代わりステアリングや内装、足回りやデザインなどはシンプルで良いので、もう少し価格帯が下がると嬉しかったです。

次に購入したい車

スライドドアではなかったため辞めてしまったのですが日産のキューブが本当は本命だったのでキューブが欲しいです。

女心をくすぐる丸みのあるデザインと、室内・トランクの広さが良いです。また、天井も高く、アイポイントも高いので運転もしやすそうです。

みこさんの評価・感想

購入した車について

ホンダのフリードハイブリッドに乗っています。購入したのは、2013年の12月末だったので、乗り始めて4年ちょっとになります。

購入してから、夫の趣味でタイヤを黒っぽいデザインのものにチェンジしたくらいで、カスタマイズは大してしていませんが、車内にドライブレコーダーをつけたりと自分でちょこちょこ好きにいじってはいます。

夫婦で一台の車で、普段は夫が通勤に使っています。スーパーが自宅から遠く、平日は買い物に行かない分、週末に食料品の買い出しに行くので、その際は必ず車を使います。

また、小さい子どもがいるので、ちょっと遠出をするときや、泊まりで旅行をするときにも、荷物が積めるしラクという理由で移動手段としてよく使います。

あとは、自宅から最寄り駅まで徒歩だと少し遠いし坂が多いので、夫婦のどちらかが出かけるときはお互いに送迎し合うこともあります。子どもを病院などに連れて行く際にも、車が自宅にある日は必ず使います。

それから、互いの実家が車で20分ほどの距離なので、月に一回ほどは実家に子どもを連れて顔を出しています。

購入の理由

フリードを購入する前は、同じホンダのフィットに乗っていました。コンパクトで小回りが利くところが気に入っていましたが、子どもが生まれたのをきっかけに、もう少し大きい車がいいのではと考え、フリードに買い換えました。

もともと、フィットもだいぶ長く使っていたため、古くなっており買い替えが必要な時期だったのです。当時子どもは一人でしたが、ゆくゆくは二人欲しいと考えていました。フィットだと家族以外を乗せるのが厳しくなりますが、ミニバンサイズのフリードなら、祖父母等も一緒に乗せることができるので安心という考えでした。

また、フリードは3列シートなのですが、普段3列目を使わないときには荷物を置けるだろうということ、広いわりにコンパクトであることから、容量の大きさと車体のバランスがいいので選びました。

購入時に比較したのは、前に乗っていたフィットです。もともとフィットも乗りやすく気に入っていたので、新しいフィットもいいかと思ったのですが、やはり前述の理由で家族が増えると手狭のような気がして、大きいフリードに決めました。

気に入っている点

乗り心地はとてもよく、運転しやすいですし、同乗していてもラクに感じます。運転していて、不便さを感じることはなく、アクセル・ブレーキの位置や踏み心地の違和感もないです。サイドブレーキが踏み込みタイプなのも便利で気に入っています。

見た目は、他のメーカーのミニバンと比べてコンパクトに感じますし、男性が乗っても女性が乗ってもしっくりくるのではないでしょうか。色は夫の好みでブラックにしましたが、キレイな黒だと思います。

内装は特筆するようなポイントはないですが、最低限の設備でシンプルなのがいいです。後部座席の窓が外から見えにくいタイプなので、子どもに授乳したりすることもでき、安心です。

室内は十分広く感じ、大人二人・子ども二人の現在、ゆったりと乗ることができます。普段はその四人しか乗らないので、荷物も余裕でたくさん積むことができます。もしMAXの七人乗った状態でも、後ろに荷物を積むスペースは十分にあります。

4年ちょっと乗っていますが故障は今のところありません。ハイブリッド車なので燃費もそこそこいいです。維持費は税金などは普通にかかるので安くはないですが、それ以外は特に困っていません。

いまいちな点・改善して欲しい点

前に乗っていたフィットに比べると、特に乗り心地や広さはとても優れていますし、いいところの方が多いです。強いて言うなら、やはり大きめの車ではあるので小回りが利きにくいという部分は少々不便です。

でも、それは七人乗りという車に求めること自体無理があると思っています。フリードに限らず、自動車税は高くて家計に響きます。

次に購入したい車

しばらくは、家族四人なのでフリードにこのまま長く乗り続けようと思っています。次に車種を変えるとしたら、子どもが大きくなって、夫婦二人だけの生活になったときです。そのときは、軽自動車にしようかと考えています。

理由は、やはり維持費の差です。だんだん軽自動車の税金等も上がってきて、昔ほどの差はないようですが、それでもだいぶ違いますので、二人になったらもう軽自動車で十分です。ただ、まだ先の話なので、ゆくゆくは維持費の差もほとんどないかもしれません。

もしそうなったら、コンパクトカーも視野に入れて考える予定です。機能性だけでなく、思い切ってデザイン性も重視して、可愛い車・おしゃれな車も候補に入れたいです。実現できるかわかりませんが、ミニクーパーが憧れの車です。

二人で乗るなら小さくても十分ですし、何といっても可愛いです。でも、お値段がするので難しそうです。

ふじさんの評価・感想

購入した車について

購入した車は、ホンダのフリードハイブリッドの車です。一昨年の冬頃買いました。

通常では、後部座席の所にテレビは付いていませんが、子どもが生まれる予定だった為付けました。そして前の液晶も通常よりも大きい液晶に変えてもらいました。

用途としては、主に買い物や出かける際に使用しています。

購入の理由

以前もホンダ車の車を使っていましたが、転職をした会社がボーナスがない為、ボーナス払いができなくなってしまったので、値段を見直し、尚且つハイブリッドが良いと思ったので、購入しました。

また、子どもを出産する予定だったので、そのことも考慮しながら、選びました。色々ほかの車をみて、大きいファミリーカーと呼ばれている車も見てみたり、軽自動車も見て比べて見ました。ステップワゴンや、エヌボックスとも悩みました。

気に入っている点

気に入っている点は、やはり燃費が良いと言うことです。以前乗っていた車と比べると年間を通して、ガソリン代が全然違うので、驚いたと同時にとても助かっています。乗り心地も、以前からホンダ社の車を乗っていた為、安心して乗ることができています。

7人乗りなので、子どもがいる家庭にはちょうど良いと思います。大きさも、大きすぎず、小さすぎずちょうど良いと感じます。1番後ろの席を畳み、2列めのシートを倒せば大きめの自転車も乗せることができるので、とても良いです。

また、シートを 倒していれば荷物もたくさん乗せられるので、アウトドアにもとても役にたっています。見た目もシンプルですが、ところどころスタイリッシュな部分もあるため、幅広い年齢の方からも気に入ると思います。

維持費も、大きい車より重量税が安くなるので、7人乗りなのに安くなるのはだいぶお得感があると思います。助手席の前に少し台みたいに何かを乗せるスペースがあったり液晶の下のところに、小物置きみたいなスペースもあるため、とても便利です。

いまいちな点・改善して欲しい点

少し気になる点は、車高の高さです。少し低いため、たまに頭をぶつけてしまったり、子どもをチャイルドシートに乗せる際に頭をぶつけてしまうことがあります。

3列目の席はとても狭く、2列目との距離が近いため大人が座るには、とても狭いです。なので、子どもくらいがちょうど良いと思います。

高さがあまり高くないので、やはり少し狭く、圧迫感があります。そして、他のワンボックスに比べたら小さいです。列ごとの間隔も狭い為、窮屈に感じる人もいるかもしれません。

ハイブリッドなので、信号で停止すると、エンジンも止まります。とても燃費はおさえられますが、いちいちエンジンが止まるため、暖房や冷房も止まるのが少し嫌です。動き出す時もエンジンを動かしてから走り出すため少し走り出しが遅いです。ハイブリッド車に慣れていない方は、少し気になるかもしれません。

次に購入したい車

次に買うとしたら、ステップワゴンか、やはり軽自動車のエヌボックスです。ステップワゴンはやはり大きいのと、最近では、ハイブリッドも出たため気になっています。

親戚に、ステップワゴンに乗っている人がいて、運転させてもらう機会があった際に、とても乗りやすく、そして広かったです。見た目もとてもかっこよく、けれどあまりゴテゴテしてなくて、スタイリッシュな中に格好良さもあって、とてもステキだと思ったからです。

また、エヌボックスは軽自動車なのに、高さもあって、とても広く感じました。 軽自動車とは思えない広さと乗り心地で、とても好印象でした。この車も友達が乗っていて、車高は普通車と同じか、それ以上だと感じ驚きました。

軽自動車なので、税金も安いし、用途としては買い物や出かけるときに使う程度なので、ちょうど良いと思います。小回りもきくので、あまり運転が得意でない私でも普段に使うにはとても良いと思ったからです。

ホンダ社の他には、日産社のセレナもとても気になっています。大きさもやはり広いし、ボタンを押せば後ろのドアが自動で開くからです。今使っているフリードはドアを手前に引っ張って開けなくてはいけないので、子どもを抱っこしていたり、荷物を持っていたりすると、開けにくいです。

しかし、セレナはボタンを押せばスライドし開いてくれる為、とても簡単で、尚且つ開けやすいからです。 見た目もシンプルなので、とても魅力的で、次買うとするならば、これらを検討したいと思います。

スポンサーリンク